【cafe水月】榛名湖畔で優雅に珈琲を

仕事がてら、秘密の休憩がてら榛名湖へ。

榛名湖畔でどこか休めるところが無いかなと運転していると、なにやらおしゃれな佇まい。

何度も榛名湖に来てるのに、こんなカフェがあるだなんて初めて知りました。

とりあえず近くの無料駐車場に車を停め、好奇心引っ提げてGO。

どんなお店?

榛名湖が望めるカフェ

こちらのお店は正式名称「Cafe & Fishing 水月」という、榛名湖畔にあるカフェです。

名前にFishingとあるとおり、こちらでは釣り船を貸しているようです。

一瞬、「釣船茶屋ざうお」が頭をよぎりましたが、そんなカフェあるわけないよなーと思いながら店内へ。

店内の生簀に大きな船が浮かんでいて、そこで釣りと船上コーヒーを楽しむ。いや、ちょっといいかも笑

こじゃれた船を湖に浮かばせて、自然を満喫しながらコーヒーを飲む。屋台船ならぬ屋台カフェ。なんだかできそうな気がしませんか?笑

店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと時間が流れている

そんな妄想はさておいて、店内は落ち着いた雰囲気です。

店内ではジャズ(たぶん)が流れていて、大人な落ち着いた空間がたまりません。

店内には、おかみさんが一人いらっしゃいました。お客さんは自分を含めて3人。

おかみさんはお客さんと仲良く話されていて、観光案内もしていましたね。

壁際には価値のありそうな焼き物の数々。こういった飾りが、より落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

なんと榛名の粘土を使用した作品のようです。なるほどー、深い(浅い)。

ちょっと暗くて見にくい写真ですが、店内のどこの席にいても、榛名富士を見ることができそうです。

榛名富士を見ながらゆっくりのんびり、落ち着いて過ごせるカフェです。

軽食もあるようなので、次回は別荘気分でランチを味わいに行きたいと思います!

メニューは?

おすすめはロイヤルミルクティ

おすすめはロイヤルミルクティのようですね。付箋に書いてある通り、もしかしたら日によって味が違うのかもしれません。

次回来訪した際には、ロイヤルミルクティを頂こうと思います♪

和スイーツも美味しそう!

和スイーツのメニューも推しているようです。よもぎ餅ぜんざいと、くずもちセット

暑い季節なので、ひんやりしたくず餅に惹かれる!

ドリンクは選ぶことができるようなのですが、果たしてしいたけ茶はあうのか?!

確かに榛名湖畔のお土産店は、やたらしいたけ茶を売っているのが気になりました。美味しいなら飲んでみたい。

ブレンドコーヒー、いただきます!

ロイヤルミルクティと悩んだ末、無難にブレンドコーヒーを

無難にメニューの一番上にある、ブレンドコーヒーを注文。味は普通

でもね、この雰囲気の中で飲むコーヒーがたまらないんです。

目の前には榛名富士

目の前にある榛名湖、そして榛名富士を眺めながら飲むコーヒー。

バックにはジャズ(たぶん)が流れ、まるで別荘にいるような心地よさ

テラス席に座れば、もっと気持ちいいかもしれませんね♪

営業時間・アクセス

営業時間

Cafe & Fishing 水月さんの営業時間

  • カフェ:10:00~16:00
  • レンタルボート:9:00~16:00
  • 【定休日】不定休

アクセス

まとめ

とても落ち着ける雰囲気のカフェでした。

榛名湖と榛名富士を眺めながら、皆さんも優雅にコーヒーやロイヤルミルクティを味わってはいかがでしょうか♪

2 COMMENTS

稲吉 千春

先日、茨城から榛名湖マラソンに参加しました帰りに足を運ばせて頂きました。
雰囲気の良さそうなお店と思い入店。
予想通りいい感じでした♪何と言ってもお店の方(お母さんと娘さん?)が気持ち良く接してくれましたことです。少しですけど会話が出来たことが楽しい思い出にもなりました。
また来店したいと思います。
先日はありがとうございます、タピオカミルクティ美味しかったです。ご馳走さまでした♪

返信する
gunmer.gt

コメントくださり、ありがとうございます。
本当に雰囲気のよいカフェですよね、榛名に行くたびにいつもこちらで休憩しています。
私はお母さん?にしかお会いしたことがないですが、フレンドリーで居心地も良いですよね♪
タピオカミルクティー、私もそのうち試してみたいと思います(^^)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です