20代の延長であるかのごとく振舞っていた私ですが、40代が微かに視界に入り始めたここ最近、ちょっと大人な雰囲気の場所に憧れが出てきました。(いい歳したおっさんなんですけどね)
随分前ではありますが「マツコの知らない世界」での特集を見た事がきっかけなのですが、「純喫茶」なるものに手を出し始めました。
フリーダムな営業職になったのを機に、自由に喫茶店に行ける時間ができたのもその理由の一つですがそれは内緒。一応、最低限の仕事はしています笑
今回訪れたのは、さびれて久しい渋川駅周辺。かつては栄華を誇ってたであろう駅前の辰巳町に、「純喫茶ルナ」さんが渋くそびえたっております。
なんかこの看板にムズムズしてしまい、吸い込まれるように店内へ。
目次
喫茶ルナってどんなお店?
渋川駅前、渋さ満点「純喫茶」
純喫茶ルナさんは、JR渋川駅から渋川駅前通りを北へ歩いて3分ほどのところにあります。
渋川駅第2駐車場から道を挟んで北側にあり、建物の壁にはでっかく「ルナ」と書いてあるので、分かりやすいかと思います。
開店中は1階の入り口付近に立て看板がありますので、これを目印にするとよいでしょう。
お店は建物の2階にあり、若干急こう配の階段を上る必要があります。かなり薄暗くて、やってるか不安になります笑
店内も、薄暗い笑
中に入ると、コーヒーのいい香りとタバコの香りがします。ああ、これだよ大人の香りは。。。とか言いながら窓際の席に着座。
早い時間帯だったからか店内にお客さんは私ただ一人。そしてコミカルな雰囲気を醸し出すご主人(50代?)が一人。タイマン開始です。
喫茶ルナのメニュー(令和元年8月時点)
朝8時~11時半まではサービスタイムとなっており、モーニングサービスセットを頼むことが出来ます。
ちなみに11時半から午後2時半まではランチサービスセット、そして午後3時からはスペシャルサービスセットがあり、一日中サービスタイムです。
しかし午後2時半から午後3時の、空白の30分は一体なんだろう。1日のバランスをとるために想像を絶する低いサービスが提供されるのだろうか。。。
コーヒーとデザートとサラダがセットの、ケーキセット650円もあります。
ケーキはチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、アプルケーキから選ぶことができます。アプルケーキ。
ブレンドコーヒー400円、アメリカンコーヒー400円と、値段設定はお財布に優しいです。
ストレートコーヒーの欄には、聞いたことの無い名前がいくつも。これが大人への階段か。コーヒー、勉強したいと思います。
モーニングAセット、いただきます!
トーストぶあつっっ!
モーニングAセットは、厚切りトースト、スープ、ゆでたまご、ドリンクのセットになっています。
トーストはマジで厚切りです。5センチくらいの厚みで、食べ応えがあります!
ちなみにドリンクは、コーヒー・紅茶・オレンジジュースの3種類から選ぶことが出来ます。
コーヒーも美味しかった…と思う。(正直珈琲の味の違いが私にはわからない…)
ゆっくり落ち着ける雰囲気でついつい長居
朝早い時間という事もありますが、ほとんどお客さんの出入りもなく、落ち着いて朝食を頂くことができました。
9時ごろから年配の方が厨房に立っていましたが、おそらく親子で切り盛りされているのでしょう。
親父さんにはコミカル要素は見当たりませんでした。笑
各種店舗情報
営業時間
純喫茶ルナの営業時間
- 8:00~22:00(ラストオーダー21:30)
- 定休日:年中無休
駐車場
お店の隣には渋川第二駐車場があり、純喫茶ルナを使用すると1時間無料になるようです。
その他
喫煙可能。wifi環境なし。
まとめ
純喫茶ルナさんは、ゆっくり落ち着いた時間を過ごすことのできる喫茶店でした♪
私の帰り際にはふんわり系女子が来店し、参考書などを広げてレポートらしきものを書いていた。おじさん、その真面目そうな姿に感心しましたよ。
そしたらおもむろにタバコを取り出しスッパスパしはじめた。その瞬間、30代のおじさんはなぜか悲しい気持ちになり、お店をあとにしましたとさ。。。大人になり切れるのはまだ遠い先のようです。
ちなみにランチもディナーも結構ボリュームがあるらしく、また渋川に来た際には訪れたいと思います!