香珍|モチモチ手打ちの麺が絶品の老舗ラーメン

高崎市の絶メシ企画は日を追うごとに盛り上がり、今年の1月からはテレビ東京でドラマ「絶メシロード」が始まっている。

個人的には素晴らしい企画だと思っていて、絶対に絶やしたくない味を残して行って欲しい。

googleマイマップで「絶メシリスト」をマッピングしてみた

今回訪れた「香珍」さんは絶メシリスト№24に登録されており、個性的な店主と店内が特徴。

ただ香珍さんに訪れた感想としては、店主は絶メシ関連で結構な疲労を抱えていそうで…。

香珍さんってどんなお店?

こちらのお店は、昭和45年創業の老舗中華料理店

お店の近くにはあまり飲食店は無く、こちらのお店もなかなか分かりにくい場所にある。

住所は高崎市元島名町で、高崎ジャンクションからほど近い場所にひっそりと佇んでいる。

 

THE中華料理。ド直球なのれん、あまり見たことが無いかも?笑

香珍さんのメニュー

おまかせ定食と季節麺

ド直球暖簾をくぐると、おそらく本日のおすすめであろう「おまかせ定食」と「季節麺」のボードが眼前に現れる。

チャーハン「!!」まで含めてのお名前だろうか。まさか元気よく注文しないと受け付けてくれないとか…。

そんなこともあってかなくてか、季節麺の「カルビラーメン(ピリカラ)野菜たっぷり」という長い名前のメニューを注文しようと心に決める。

麺類からご飯もの、一品ものまで揃う豊富なメニュー

とても立派なメニューが、カウンターの上に鎮座している。

横幅は3メートルくらい?かなり豊富なメニューにびっくりする…

一品料理も豊富、ちょっと奮発して餃子でも頼んじゃおうかしらなんて…思っていたら…

店主「今日はラーメンしかできないから!」

この週の金曜日にテレビ放映があるらしく、予告編を見てか土日は行列が絶え間なかったそう。

店主はちょっと切れ気味に「うちはテレビの関係で困ってんだよ。いろいろ注文されちゃかまわねえから、今日はラーメンしかできないから!」

…ラーメンで問題ないです!!餃子とか頼みません!!(ボードに季節麺とかでかでかと書いてあったけど頼みません!笑)

高齢のご店主が一人で切り盛りされており、なかなか行列には対応するのも大変でしょう…。

ラーメン、いただきます!

驚くほど定番の中華そば

注文したラーメンが出来上がると、なぜかカウンターにいた常連客兼ウェイトレスがラーメンを運んできてくれた。

(ちなみにこの方、お水とおしぼりまで運んでくれた笑)

届いたラーメンは、なんともごく定番の中華そば。なつかしさの中に、何とも言えぬ食欲をそそる香りが立ち込める。

モチモチぷりぷりの手打ち麺に感動

スープの香りを味わいながら麺を持ち上げ、口に投入。

噛んでびっくり、普通のシンプルな中華そばかと思いきや、麺のモチモチがすごい!

手打ちで作っているらしいが、なかなかここまで美味い面は味わったことがない。

醤油スープもコクがあって旨い。モチモチの麺にからんで、本当に旨い。これで550円…?!

チャーシューも侮るなかれ、写真では分かりにくいが厚みもあり、噛めば肉汁したたるジューシーなお肉。

これで550円、あまり皆に知られてほしくないなあ…笑

そして常連客兼ウェイトレスさんに550円を渡し、お店を後にした。笑

営業時間など

営業時間

香珍さんの営業時間

  • 11:00~21:00
  • 定休日:水曜日

駐車場

お店の前に5台分の駐車場があります。が、敷地自体がかなり狭いため、実際に5台停められるのかは微妙なところ…

複数名で来られる方は、ぜひ1台にまとめて乗車してくることをお勧めします。

まとめ

ご高齢の店主が一人で切り盛りされている、高崎市の老舗ラーメン店「香珍」さん。

モチモチの手打ち麺には店主のこだわりと卓越した技術が垣間見え、550円という価格設定に恐ろしさを感じた…。

テレビの影響で今後も土日は多くのお客さんが来ると思われるため、できれば平日に行くのがおすすめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です